【自宅練習の始め方】ゴルフ初心者にオススメのアプローチ練習を完全解説!

アプローチの自宅練習 アプローチ 打ち方

スコアアップのために自宅でゴルフ練習を始めようとした初心者が「自宅でできる練習は何があるのかな」と迷ってしまうことは多いです。


私はアプローチを上手くなるために自宅にアプローチ練習場を作りました。最初は自宅で練習をしても飽きてしまいやめてしまうこともありました。

そこでこの記事では、初心者でも飽きずにアプローチができる練習方法とアプローチの重要性をまとめて解説をします。
この記事を読めばアプローチの練習方法が分かりスコアアップは間違いなしです。


私が今まで練習してきたアプローチのノウハウや経験を凝縮しました。ベストスコアを目指したい方は最後まで読んでください。

ゴルフアプローチの重要性

ゴルフでアプローチは非常に重要です
ここでアプローチがなぜ重要なのか次の3つを解説します。

  • アプローチの基本と重要性
  • 初心者が知るべき基本の打ち方
  • アプローチがスコアに与える影響
りょう
りょう

アプローチがピンによってワンパットでホールアウトすると流れが良くなるよ!

アプローチの基本と重要性

アプローチの自宅練習

アプローチの練習をすることで、スイングで最も大切なビジネスゾーンの軌道・正確なインパクトの覚えられ、方向性や飛距離が安定します。
ビジネスゾーンをしっかりと覚えるとアプローチだけではなく、アイアン・ドライバーの精度も向上します。

またアマチュアは2打目でグリーンに乗る確率が50%です。
3打目はアプローチになるので、ここでグリーンオンすればボギー、またはパーが取れます。
アプローチでダフリやトップをしてしまうと、スコアがまとまりません。

初心者が知るべき基本の打ち方

基本の打ち方を3つ紹介します。

クラブを短く持ちコンパクトに打つ

クラブを短く持つことでボールの位置が近くなるため打ちやすくなります。
またシャフトのしなりが抑えられ、ミート率のアップ・方向性の安定・振り遅れが防止できます。
アドレス時もボールが近いため視覚的にも安心してスイングができます。

ボールの位置を右足つま先まえに置く事で、スイングの最下点前にインパクトが出来ます。
ダフリなどのミスが少なくなります。

足幅を狭くアドレスをする

距離によりますが、アプローチでは足幅を狭くします。
狭くすることで大振りの抑制・捻転のやりやすさ・軸の安定などのメリットがあります。
振りが大きくなるとインパクトを手で合わせにいってしまうのでダフリの原因になります。

アプローチでは飛距離は必要ないため、広くアドレスをする必要はありません。
振りを小さく確実にミートすることが重要です。

体の回転を意識する

体の回転を意識することでヘッドの速さと方向性が一定(等速直線運動)になりアプローチの精度が向上します。
手で打っている場合はフィニッシュで手元が体から離れてしまいます。
体を目標方向に向いていれば体で打てている証拠です。

体の回転を使わずに手でクラブを上げてしまうと、リズムにバラツキが出たり、インパクトで力が入り、ダフリ・トップ・シャンクがでます。

りょう
りょう

バックスイングからフィニッシュまでおヘソにクラブがあるようにスイングしよう。

アプローチがスコアに与える影響

アプローチの自宅練習

アプローチの精度が上がると、1パットでカップインする確率が上がります。
3パットのリスクも軽減できます。


パットが安定することで次のコースのティーショットやスコア全体のリズムが良くなり結果、スコアもよくなります。

自宅でできるアプローチの練習方法

ここで自宅で練習できる方法を紹介します。

練習場所を選ぶ

自宅でアプローチの練習するには横3メートル、幅2メートルほどの長さが必要です。
廊下や自分の部屋など安全に練習できる場所を探します。
アプローチの練習なので振り幅も小さくスイングします。

通常のボールは固く危険なため、スポンジボールや発泡スチロールを使用しましょう。
1ヤードアプローチも練習になるので狭い場所でも練習できます。

室内でアプローチ練習するには

ボールはスポンジボール、発泡スチロールボーを使います。
打球音も小さいので室内での練習に最適です。


室内専用のネットも各メーカーで販売しています。
数字を狙うものやロブ、ランニングなどボールの高さを狙って打つネットがあります。

庭の一部を練習場に

アプローチの自宅練習

自宅の庭を練習場にするのが理想です。
アドレス位置にマットを敷いて、安全のため大きなネットを設置できれば、通常のボールを使えます。


通常のボールはインパクトの感触が手に伝わるので、できれば本当のボールで練習したいですね。
芝生を植えてコースと同じ状況で練習ができればモチベーションも上がるでしょう。

まとめ

今回は初心者が自宅で出来るアプローチ練習の始め方を紹介しました。
練習する場所があればマットは室内のジョイントマット・ネットは座布団などでも練習できます。


硬いボールは危険です。スポンジボールなどを使用すれば家族にも迷惑がかかりまん。
ここで人気のアプローチウェッジを紹介します。
練習をすれば必ずスコアアップに繋がりますので一緒に頑張っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました